玉川神社秋の例大祭は近隣随一の賑わい お神輿行事などが特色

所在地 | 世田谷区等々力3-27-7 TEL 03-3701-1617 |
---|---|
交通 | 等々力駅 徒歩5分 |
敷地 | 約3,000㎡ |
建立期 | |
祭神 | |
行事 | 歳旦祭[1/1] 例大祭[9月] 七五三[11/15] |
祈願 | 家内安全 商売繁昌 交通安全 無病息災 初宮参り 七五三 厄除け 方除け 地鎮祭 上棟祭 竣工祭 など |
近くに | 満願寺 |
行事
1月1日 歳旦祭 / 3月28日 新年祭
6月30日 大祓 / 9月(敬老の日の前日)例大祭
毎月1日・15日 月次祭 / 11月15日 七五三
11月28日 新嘗歳・戦没者慰霊祭 / 12月28日 大祓
例大祭
日時 9月【敬老の日の前日】 : 昼頃~日没過ぎまで
神輿 お神輿:神社~上野毛通り~尾山台商店街~神社
人出 約5,000人
感想 境内は縁日のように多くの出店と人手で賑わい、
能楽堂では祭囃子(能舞踊?)が演じられていました。