いびきその2 「睡眠時無呼吸を伴ういびき | りらっくす館 日記 | ブログ | 二子玉川の地域ポータルサイト 二子玉くん

  1. 二子玉川HOME
  2. ブログ
  3. りらっくす館 日記
  4. いびきその2 「睡眠時無呼吸を伴ういびき

りらっくす館 日記

いびきその2 「睡眠時無呼吸を伴ういびき

2015年09月20日(日)

自分では分からないのが怖い無呼吸。
いびきの途中で息が止まっている、または止まりかける状態が何度も繰り返されています。
これを睡眠時無呼吸症候群、SASと呼びます。
呼吸が止まるごとに脳が覚醒するため、眠りが浅く、寝たはずなのにいつも眠いと感じてしまいます。
これが、交通事故や欝の原因になることもあるので、早めの原因追及が大切です。
原因は、肥満、扁桃腺肥大、そして鼻が湾曲しているなどが多いとされています。
ただ、単純性と比較するとほかの病気を併発するパターンが多く見られるため、より一層注意が必要となります。
逆に、隠れている病気から睡眠時無呼吸症候群につながることもあります。

無料でお店の情報を掲載してみませんか?