
2015年09月12日(土)
はちみつの旬は4月から5月。花の種類によって少しずつ異なるのが特徴です。
【はちみつの効用】
はちみつは、非常に栄養価が高い健康食品として知られていますね。
あらゆるビタミンやミネラルが豊富です。
有名な効能としては、疲労回復があげられます。
吸収が良いので、早い疲労回復が期待できます。
また、整腸作用も高く、慢性的なお腹の不調に悩む人にはうってつけの食材と言えます。
カリウムが多いので、血圧を下げる効果もかなり期待できます。
ただし、生なので1歳以下の子供にはNGです。
【キャンディポテト】
材料・・・さつまいも 一本 はちみつ 大さじ1 サラダ油 適量
しょうゆ 適量 アーモンドダイズ 適量 水 大さじ1
つくり方
1.さつまいもは1cm幅に切ってあく抜き後、レンジで5分。
2.フライパンでサラダ油を熱し、レンシである程度火が通ったさつまいもの両面をこんがり焼く。
3.はちみつとしょうゆ、水を混ぜたものを回しかけ、火を止める。
4.お皿に盛り、アーモンドダイズを散らして出来上がりです。
しょうゆが入って少し香ばしいのが魅力。
塩を振って甘じょっぱくしても、デザート風にアイスを添えてもおいしいですよ。