旬の食材レシピ しじみ | りらっくす館 日記 | ブログ | 二子玉川の地域ポータルサイト 二子玉くん

  1. 二子玉川HOME
  2. ブログ
  3. りらっくす館 日記
  4. 旬の食材レシピ しじみ

りらっくす館 日記

旬の食材レシピ しじみ

2015年11月11日(水)

しじみの旬は7月と1、2月。夏のしじみは「土用しじみ」と呼ばれるもの。昔から「土用しじみは腹ぐすり」と言われ、栄養価も高く夏バテ予防に効果があると言われています。

【しじみの効用】
しじみはその小さな貝の中に栄養がぎゅっと詰まっています。タンパク質が豊富で、カルシウムやマグネシウムなどのミネラルも豊富です。糖質や脂質などをエネルギーに変えるビタミンB2やビタミンB12も含まれています。また、よくテレビのCM等で見かけるように、オルニチンやメチオニンが含まれており、二日酔いの改善にも効果を発揮してくれます。夏には意識してとりたい食材です。

【しじみとごぼうのスープ】
 材料 … しじみ 100g   ごぼう 1/3本   がらスープの素 小さじ1
     塩 小さじ1/3   刻みねぎ 適量  
        
つくり方
1.しじみは砂抜きしてから殻をこすり合わせて洗っておく。
2.ごぼうはささがきにする。
3.鍋に水2カップとがらスープを入れて火にかけ、沸騰したらしじみとごぼうを入れ、口が開くまで10分ほど煮る。
4.塩で味を調え、刻みねぎを散らして出来上がり。炊き上がったらよく混ぜて出来上がり。

無料でお店の情報を掲載してみませんか?