紫外線が引き起こす「紫外線アレルギー | りらっくす館 日記 | ブログ | 二子玉川の地域ポータルサイト 二子玉くん

  1. 二子玉川HOME
  2. ブログ
  3. りらっくす館 日記
  4. 紫外線が引き起こす「紫外線アレルギー

りらっくす館 日記

紫外線が引き起こす「紫外線アレルギー

2015年11月05日(木)

今日は日差しがあまり強くないから、薄着で出かけた。そしたら腕や首が赤くなってかゆみが出てしまった・・・。虫かな、と思ったけれど、刺された覚えもないし。それは虫刺されではなく、紫外線アレルギーの可能性が高いのです。強い日光の中に含まれている紫外線が皮膚に炎症を起こすもので、赤くなったり、蕁麻疹が出たり、かぶれたようになったりします。毛虫に刺されたのかと思うこともあるでしょうが、心当たりが全くない場合は紫外線によるものです。これは日焼け対策のために使った日焼け止めの成分があだとなって起こることもあります。予防法は紫外線に当たらないことはもちろんですが、肌トラブルを押さえてくれるビタミンCを日ごろから意識して摂取しておくのも有効です。

無料でお店の情報を掲載してみませんか?