
2015年10月17日(土)
カビ取りといえば、市販されているカビ取り剤が手っ取り早い。強力なものをひと吹きすれば気になる黒カビもあっという間・・・。でも、それは大間違いなのです。カビというのは、発生したその場の環境が変わらない限り、ターミネーターのセリフのように「必ず戻ってくる」のです。早ければ1週間で元通りに。効率よくカビを撃退するには、カビにまず水分を与えて活性化してから、3倍程度に薄めたカビ取り剤を噴霧。カビ撃退法に詳しいNPO法人の理事の方によると、これを数回繰り返すのが一番効果的だということです。水で濡らして活性化、が重要です。
そして気になるエアコンのカビですが、湿気の多い時期は、たった数時間止めるだけでカビが繁殖し始めるということです。最初に市販のクリーナーなどできれいにしたら、その後は毎回、始動してから5分間はカビを吸い込まないよう、窓を開けたままにしましょう。これでカビの胞子が家の中に蔓延するのを防ぐことができます。