
2015年08月31日(月)
春の野菜の特徴といえば、苦みです。
この苦味ですが、実は虫から自分を守るために野菜が身に付けたものなのだそうです。
バラのトゲなどと同じなのですね。
しかしながら、この苦味が私たちの体にカツを入れ、デトックスに有効な働きをしてくれるのです。
苦いものにはビタミンCやポリフェノールが豊富に含まれているものが多くなっています。
そのため、風邪の予防や美肌、新陳代謝UPという効果が期待できるのです。
また、新芽などを食べることが多いので、少量でもしっかり栄養が取れる魔法の食材だらけなのです。
また、ビタミンCやポリフェノールは毒素を捕まえて排出する働きも強いので、デトックスにはうってつけです。