多摩川八景:四季折々の植生と眺望を楽しめる広大な自然公園
交通 | 「多摩川台」駅 徒歩2分 |
---|---|
敷地 | 66,661㎡ |
主な施設 | あじさい園・水生植物園・四季の野草園・運動広場・古墳展示室 |
こども施設 | 運動広場・自由広場 (滑り台・砂場・ブランコ) |
植生 | サクラ・あじさい・けやき・ナラ・クヌギ・アカマツ等 紫陽花の種類 |
季節 | お花見(4月初め)/あじさい祭り(6月初旬) |
野鳥 | 園内に生息する野鳥12種 |
トイレ売店 | トイレ箇所(車椅子6箇所) |
近くに | 浅間神社 宝来公園 |
多摩川を見下ろす田園調布の山の斜面に位置する多摩川台公園の中腹にある「見晴し台広場」から眺めるパノラマは、眼下に大きく蛇行する多摩川を、遠景には富士山・丹沢・箱根の連山を。
晴れ澄んだ日にはこれぞ多摩川八景という景観が楽しめる。
「自由広場」と「運動広場」「見晴し台」周辺を中心に300本余りのサクラが植えられています。特に、多摩川を見下ろせる見晴し台付近は、歩く隙間もないほどにゴザが敷き詰められるお花見・酒盛りの名所となっています。
駅寄のAREAには見事に手入れされた7種類の紫陽花が鑑賞できるあじさい園があり、毎年6月の初めに催される「あじさい祭」の頃が特に見頃。園内には、その他に水生植物園と四季の野草園がある。
サッカーコート程度の広さの「自由広場」と「運動広場」の2つの広場があり、それぞれにブランコ・砂場等があり、昼間は子どもの格好の遊び場として親子連れで賑わっている。
都内で最も知られている古墳の一つ「亀甲山古墳」と、この地域で最古の前方後円墳でる蓬莱山古墳の間に、小円墳が8個連なった多摩川台古墳群が園内にあります。
また、全国でも珍しい古墳展示室があり、館内では 古墳の模型や出土品等が展示されていて、当時の生活様式が再現されています。
参照サイト/関連リンク
Tokyo Panorama Page 眺望のパノラマ写真
参照文献
大田区教育委員会発行「多摩川台公園の古墳群」
大田区発行「多摩川台公園のご案内」
-
眼下に多摩川、遠景に富士山を見渡す
多摩川を見下ろす田園調布の山の斜面に位置する多摩川台公園の中腹にある高台からは、眼下に旧巨人軍練習グラウンドを蛇行する雄大な多摩川を 見下ろし、晴れた日には富士山・丹沢・箱根の連山を一望できる。見晴らし台広場は、テニスコート2面ほどの大きさがあり、休憩施設なども備わっている。見晴し台周辺の開けた場所は絶好のサクラのお花見場。
パノラマ写真 Tokyo Panorama Page
-
春の桜 のお花見、初夏のあじさい祭り
お花見 「自由広場」と「運動広場」「見晴し台」周辺を中心に300本余りのサクラが植えられています。 特に、多摩川を見下ろせる見晴し台付近は、歩く隙間もないほどにゴザが敷き詰められるお花見・酒盛りの名所となっています。
紫陽花 駅寄のAREAには見事に手入れされた七種類の紫陽花が鑑賞できるあじさい園があり、遊歩道や休憩所から七種類の紫陽花を観賞できます。毎年6月の初めに催される「あじさい祭」の頃が特に見頃。 園内には、その他に水生植物園と四季の野草園があります。
野鳥 広大な園内の山地を縦横に走る、自然林の遊歩道からは多くの野鳥を観察できる(オナガ・メジロ・オアジ等12種類)。
-
地域最古の古墳群、賑わいの子供広場
遊び場 サッカーコート程度の広さの「自由広場」と「運動広場」の2つの広場があり、それぞれにブランコ・砂場等があり、昼間は子どもの格好の遊び場として親子連れで賑っています。
古墳 園内には4世紀~7世紀にかけて造られた古墳が10基点在しています。都を代表する「亀甲山古墳」とこの地域で最古の前方後円墳でる「蓬莱山古墳」の間に小円墳が八個連なった多摩川台古墳群があります。
●亀甲山古墳
東京都を代表する古墳の一つであり、多摩川流域最大の前方後円墳で4世紀後半の首長墓と考えられています。
●宝来山古墳
園内の一番北側にある多摩川州壱岐で最初に出現した首長墓。4世紀後半に遡る関東地方でも最古の前方後円墳と考えられています。
●古墳展示室
館内には田園調布周辺の古墳から発掘された出土品や古墳の模型が展示されていて、当時の生活様式が再現されています。
名前 | 多摩川台公園 |
---|---|
カテゴリー | 大きな公園 |
住所・地域 | 玉川 |
住所 | 東京都大田区田園調布1-63-1 |
電話番号 | 03-3721-1951 |
交通アクセス | 東急東横線 多摩川駅下車 徒歩約2分 東急東横線 田園調布駅下車 徒歩約11分 東急東急多摩川線 沼部駅下車 徒歩約14分 |
最新の情報は店舗にご確認下さい。