二子玉川ライズ エコミュージアム 第8回 カワラノギク観察会
開催期間 | 2025年11月08日(土) |
---|---|
開催時間 | 13:30~15:30 (荒天中止、振替日11月15日(土)) |
場所 | アクセスマップ原っぱ広場(ルーフガーデン5F) 東京都世田谷区玉川2-21-1 |
イベント内容 |
![]() 二子玉川ライズ・テラスマーケットの屋上には『ルーフガーデン』と呼ばれる庭園があります。その中には多摩川の絶滅危惧種である「カワラノギク」を保全しているエリアがあります。年に一度特別に保全エリアに入り、希少なカワラノギクの生態を観察するイベントを開催しています。子どもから中高生~大人まで楽しめる内容をご用意しています。カワラノギクの専門家の先生の貴重なお話と共に観察の基本を教わりながら、皆さんも身近な自然を通して多摩川の未来の風景に想いを馳せてみませんか。 日時:2025年11月8日(土) 13:30~15:30 (荒天中止、振替日11月15日(土)) 場 所:原っぱ広場(ルーフガーデン5F) 参加費:無料 対 象:子ども~大人 ※小学生までは親子でご参加ください。 定 員:20組 持ち物:タオル、帽子、飲み物など 当日のテーマ・内容 いずれか興味のあるテーマを選んでいただきます。 ①脱走カワラノギクはどこにいる?(個体や河原に生育する植物の分布調査) ②カワラノギクはどんな姿かな?(カワラノギクの個体間の形質調査) ③二子玉川ライズの昆虫を観察しよう!(河原に関わる昆虫の調査) ④生きものクラフトを作ろう!(お子さま向け) ~時間に余裕がある場合は、希望者対象に管理作業(チガヤの抜き取り)体験を行います。~ ●注意事項 【申込・抽選について】 本イベントは抽選制のイベントです。 抽選申込期間は、10月26日(日)17:00までです。 申込締切後、定員を超えた場合はランダムに抽選をさせていただきます。 抽選結果発表:10月27日(月)予定 当選された方は、11月5日(水)までにチケットの購入(無料)をしてください。 チケットの購入(無料)をもって正式に参加可能となります。 抽選申込期間:10月26日(日)17:00まで 抽選結果発表:10月27日(月)予定 チケット購入締切:11月5日(水)※当選者のみ イベント当日:11月8日(土) 荒天中止の場合は11月15日(土)に振替えて開催します。 【当日について】 直接会場までお越しください。受付は原則開始10分前からとなります。 遅れた場合、体験に参加できない場合があります。 紙のチケットはございません。当日は受付にてスマートフォンのチケット画面を提示ください。 チケット画面を印刷いただいて紙で持参いただいても構いません。 荒天中止(中止の場合は開催スタート1時間前にメールでご連絡いたします。) 参加者が未就学児の場合は保護者同伴でお願いいたします。(お子さま2名+保護者1名まで申込可) 【お問い合わせ】 ご不明点がある方は以下までご連絡下さい。 箱根植木株式会社 hakoneueki-rise@ymail.ne.jp お申込みはこちら https://passmarket.yahoo.co.jp/event/show/detail/029jnbfxrxp41.html |
問い合わせ先 | 箱根植木株式会社 |
電話番号・メールアドレス | hakoneueki-rise@ymail.ne.jp |
地図 |