今後の映画館のあるべき姿を話し合い考えるワークショップ
開催期間 | 2022年12月15日(木) |
---|---|
開催時間 | 16:00~17:30(15:45受付開始) |
場所 | アクセスマップ東京都市大学 二子玉川夢キャンパス 東京都世田谷区玉川2-21-1 二子玉川ライズ・オフィス8F |
イベント内容 |
![]()
東京都市大学 都市生活学部 ユニバーサルデザイン研究室の学生が自身の研究活動の一環として"今後の映画館のあるべき姿を話し合い、考えるワークショップ”を開催いたします。
現在卒業研究にて映画館用フードトレーの開発について取り組んでおり、3Dプリンタで研究用のフードトレーを製作中。実際のトレーとの比較体験の他、映画館の現状・役割について一緒に考えます。 映画館にご興味のある方、ぜひご参加ください。 開催概要 ■開 催 日:2022年12月15日(木) ■開催時間:16:00~17:30(15:45受付開始) ■対 象:映画館に興味のある方なら どなたでもご参加いただけます。 ■定 員:40名 ■会 場:東京都市大学 二子玉川夢キャンパス ■参 加 費:無料 ■申込方法:「夢キャンパスホームページ」よりお申込みください。 イベント内容 より安全で快適な映画館用フードトレーの開発について研究しており、試作したトレーについて実際に体験してもらい、率直な意見を伺いたいと思っています。 また、今後の映画館のあるべき姿について、展開すべきサービスや商品など自由に議論するブレインストーミングを行います。 注意事項 ★ 新型コロナウイルスの感染状況によっては直前の延期・中止もありえますことを ご了承ください。 ★ 当日37.5℃以上の熱がある方はご参加いただけません。 ★ 会場では、記録・広報のため写真撮影を行う予定です。 不都合のある場合は、当日会場にてお申し出ください。 ★ 本企画は卒業論文の一環として行います。 インタビュー内容やディスカッション内で出た意見は 論文の参考にさせていただきますので予めご了承ください。 企画提案・お問い合わせ 東京都市大学 都市生活学部ユニバーサルデザイン研究室:前 匠悟 連絡先:g1941133@tcu.ac.jp イベント詳細は夢キャンパスホームページにて |
問い合わせ先 | 東京都市大学 都市生活学部ユニバーサルデザイン研究室:前 匠悟 |
電話番号・メールアドレス | g1941133@tcu.ac.jp |
地図 |