人間科学部 児童学科 オンライン公開講座 (探究プログラム) 健康的な生活習慣を身につけよう!
~乳幼児期から始める生活リズムづくり~
~乳幼児期から始める生活リズムづくり~
開催期間 | 2020年10月25日(日) |
---|---|
開催時間 | 13:00~14:30 |
場所 | アクセスマップオンラインでの開催 |
イベント内容 |
![]() 東京都市大学人間科学部児童学科では、本年10月から12月までの毎月1回、オンラインセミナーシステム「Zoomウェビナー」を使用した公開講座を開催します。“子育て”をメインテーマに同学科の教員が自身の研究領域を切り口にお話します。 第1回目となる10月25日のテーマは「健康的な生活習慣を身につけよう!~乳幼児期から始める生活リズムづくり~」と題し、本学人間科学部 児童学科 泉秀生准教授が「子どもは何時に寝て何時に起きれば良いのか?」など、乳幼児にとっての健康的で理論的な生活習慣について詳しくお話します。講演者が毎日自身の子ども(6歳女児、0歳男児)に実践している内容や工夫もお伝えします。 開催概要 ◆開催期間:2020年10月25日(日) ◆開催時間:13:00~14:30 ◆場 所:オンラインでの開催 ◆対 象:子育て中の方、保育・教育に関心のある方(高校生・受験生も可) ◆費 用:無料 ◆参加方法:夢キャンパスホームページからお申込み ◆お問合せ:東京都市大学 等々力キャンパス キャンパス総務センター 電話:03-5760-0104 主催 東京都市大学 人間科学部児童学科 注意 ※本イベントはオンライン型イベントになります。会場では開催しておりませんのでご注意ください。 ※本講座はオンラインセミナーシステム「Zoomウェビナー」を使用して行います。 イベント詳細は夢キャンパスホームページにて |
問い合わせ先 | 東京都市大学 等々力キャンパス キャンパス総務センター |
電話番号・メールアドレス | 03-5760-0104 |
地図 |