KULTURTAG ドイツの文化を学ぶ 破壊と創造の共和国―バウハウスを知るためのドイツ共和国政治史
開催期間 | 2019年02月19日(火) |
---|---|
開催時間 | 14:00~15:30 |
場所 | アクセスマップ東京都市大学 二子玉川夢キャンパス 東京都世田谷区玉川2-21-1 二子玉川ライズ・オフィス8F |
イベント内容 |
![]() 近代建築を語るうえで欠くことのできないバウハウスは、ミニマムな機能的デザインで普遍性を希求したことで知られていますが、そうした建築様式や思想は、どのような時代から生まれてきたのでしょうか。 今回は政治状況とそこにある言葉をキーワードにして、当時の文脈から、バウハウスを考えてみることを試みます。 2019年はバウハウス100周年の年にあたります。現代にいたるまでヨーロッパのみならず、世界中で幾多の影響と受容を生んでいる建築様式だからこそ、それが生まれた具体的な状況に立ち返ってみましょう。 開催概要 ◆開催期間:2019年2⽉19⽇(⽕) ◆開催時間:14:00~15:30 ◆場 所:東京都市大学 二子玉川夢キャンパス 東京都世田谷区玉川2-21-1 二子玉川ライズ・オフィス 8F ◆定 員:30名 ◆参 加 費:無料 講師:山口和洋(東京都市大学 外国語共通教育センター 非常勤講師 (ドイツ語学・文化)) ナビゲーター:岡山理香(東京都市大学 共通教育部 准教授(美術史・建築史)) ※会場では、記録・広報のため写真撮影を行う予定です。 不都合のある方は、当日会場にてお申し出ください。 主催:東京都市大学 共通教育部 問い合わせ先:03-5760-0104 イベント詳細は夢キャンパスホームページにて |
問い合わせ先 | 東京都市大学 二子玉川夢キャンパス |
電話番号・メールアドレス | 03-5797-9504 |
URL | http://yumecampus.tcu.ac.jp/ |
地図 |