成城学園で文化祭が開催 中高は新校舎に切り替わり初開催
開催期間 | 2016年11月02日(水)~2016年11月03日(木) |
---|---|
場所 | アクセスマップ学校法人成城学園 世田谷区成城6-1-20 |
イベント内容 |
![]() 成城学園が11月2日、3日に学園全体で文化祭を行われます。 成城学園文化祭は、幼稚園・初等学校・中学校高等学校・大学の各学校の文化祭実行委員会が中心となり、それぞれ個性あふれるテーマを掲げて行われる展示・催しに加えて、成城商店街から複数の出店をいただくなど、地域社会との交流を深める企画が多数用意されています。 毎年2日間で延べ約3万人の方々が来場され、学生、教職員、OB・OG、成城商店街、地域住民の方々、一般のお客様が、成城のちに一同に集い、学園関わる方々が広く連携を図る場となっています。 今年も各学校がそれぞれテーマを決め、催しを行います。 【幼稚園】「みんなのたのしいせかい」をテーマに、学年ごとの個人製作と、グループごとに年長児と年中児が力を合わせて完成した共同製作を展示いたします。 【初等学校】初等学校は、校舎の建て替えが決定したため、今年のテーマは「現校舎で最後の文化祭」といたしました。また、文化祭の幕開けとなる11月2 日「劇の会」は、第200回目を迎えます。200回記念の特別演目も予定されています。(「劇の会」は校内発表会の為、公開いたしておりません。) 【中学校・高等学校】今年4月から新しくなった中学校高等学校の校舎での初めての文化祭です。新校舎で始まる「Next Stage」をご覧ください。 【大学】「Puzzle」をテーマに開催致します。 ![]() |
問い合わせ先 | 学校法人成城学園 企画広報部 |
電話番号・メールアドレス | 03-3482-1092 |
地図 |