苦労のない喜びはない、結果は努力の後に、人生いつまでも前進 |
Name |
山上 哲也 Tetsuya Yamagami |
|
Sports |
Boxing |
所属
|
山上Boxing Gym会長
|
実績
|
元(第17代)日本バンダム級王者
|
戦歴
|
65戦 40勝15敗 (7KO) 9分 1ノーコンテスト
|
|
Career |
|
 |
17歳 |
Boxing開始 |
23歳 |
日本チャンピオン獲得 |
24歳 |
引退 |
はじめた理由
|
「17の時、門前仲町で袋叩きの目に遭って・・、強くなりたかった」
|
嬉しかったな |
日本王者になった時。でも試合に勝ったときは全部嬉しかった。 |
辛かったな |
減量! |
減量 |
試合前は、毎度一ヶ月で13kg(66→53.5kg)減量。直前3日は |
飲まず食わずで、サウナ通い。普段から節制してれば、東洋王者
|
位になはれたかな(笑)。浣腸・ガムにも随分世話になったなぁ。。
|
|
Coments |
若い世代に一言
|
今の若い世代は、うちの門戸をたたきに来る子も含めて、高所大局で物事を捉える |
癖がある。だから短絡的に結果を求めてしまうし、地道な努力の積み重ねの途中で諦 |
めてしうし、10以上在る所を、自分の尺度の2や3で満足してしまったりする。 |
何でも最後までやり通す、その事を言いたいな。苦しみの無い喜びなんてつまらない |
から。そういう意味では、女性のほうが5kg痩せる・あの服を着こなすとか目的に対し |
てとてもシビアに努力を積み重ねていくんだな。 |
それぞれにBoxingやボクサーサイズを始める理由はあるから、セカイチャンプ志望も
|
ダイエット志望も健康維持も含めて全部、その目的に応えを出してあげたいじゃない
。 |
そのコミュニケーションを通じてこっちも、まだまだ前進しているんだから。
|