| 
 | 
| 
隣町  
 | 
| 性別 / 年代 | 男性 40代  | 
職業 | 会社員  | 
 
| 再開発へのスタンス | よく分からない  | 
二子玉川の利用方法 | よく買物に行く  | 
 
 
 | 
二子玉川とは橋を隔てた隣町に住んでいるため、よく土日はショッピングに出かけます。 また、都内の実家に行く際は必ず玉堤通りを走ります。 そのため再開発には非常に身近に感じています。 高層階のマンションは景観が悪く思えますが、街全体が少しでも賑やかに明るくなる分、楽しみに感じます。 しかし、工事過程における工事車両の出入り、人口増に伴う車両増など、渋滞や空気の汚れが大変気になり、良くなるものとの引き換えが大きいのか、小さいのか、現時点では分かりません。 詳しくは工事計画など知らないのですが、都や区、東急はどのように考えているのでしょうか・・・? 子どもと一緒に見た玉堤通り沿いの桜は大丈夫かな・・・(?_?)
 |   
 | 
Date: 2007/06/04/00:23:30
  No.13
 IP: 59.140.38.157
 |