満願寺(等々力)の由来と散策風景を紹介-所の曼荼羅世界・江戸の代表作家の額など
Homeお散歩大きな寺社 > 満願寺  n
 Temple Profile                                                                                    投票/コメント

    満願寺 (等々力)      高台の寺堂からの眺望が美しい             地図


  書の曼荼羅世界
   永禄当代の表的作家の額をみよう
 所在地  等々力3-27-7                 地図   
交通  等々力駅より 徒歩4分    
敷地面積  約7,000u
建立期 文明 2年(1470)吉良氏によって開基
宗派 浄土宗

季節  
行事  
開祖 吉良氏によって開基され、開山は定栄和尚
近くに  玉川神社

由来


由来詳細

  文明 2年(1470)吉良氏によって開基され、
 開山は定栄和尚、本尊は大日如来である。
 山門の額は細井光沢、本堂の額は広沢の子九
 皐の筆である。細井光沢は元禄年中その学識
 をもって柳沢好吉保に重用され、晩年は、玉川
 を愛し蕉林庵玉川と号した。当代の代表的筆
 家として知られている。

見所


細井光沢の筆

日本三体地蔵といわれた満願寺の一言地
  蔵尊は,一言祈願すると願いが叶うという。
書の世界、当代の代表筆家が描いた山門の
 額,本堂の額。指定文化財の絵巻も所蔵され
 いて、書の曼荼羅世界を展示している。
寺内の墓は国の史跡に指定されている


一言地蔵尊 山門の額に書の曼荼羅世界
一言祈願すると願いが叶うという   山門の額は当代の代表的筆家広沢光沢の筆

                                                                   ページ先頭                                      利用者コメント  

お散歩Top   大きな寺社一覧     二子玉くんHome